 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
スラッジクリーンとフラッシングとは何が違うのですか? |
|
|
 |
|
フラッシングはエンジンオイルの代わりにフラッシングオイルをいれて洗浄する方法です。
洗浄力も弱く期待するほどの効果は得にくいと思われます。
又、取れたスラッジがオイルパンに溜まってしまう場合もあると聞いています。
ビルシュタインのスラッジクリーンは外部より機械的に多量の洗浄剤を注入するとともにオイルパンから回収して機械内部でろ過しながら循環させます。
一部はエンジンオイルの流れに逆らってオイルストレーナーも洗浄しますので実施後はオイルポンプに掛かる負担も下げる事ができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
カーボンクリーンとスラッジクリーンとは何が違うのですか? |
|
|
 |
|
カーボンクリーンとは燃料系統の洗浄です。インジェクタ、バルブ、燃焼室を洗浄します。
スラッジクリーンとはオイル系統の洗浄です。オイル通路、オイルストレーナー等を洗浄します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
燃費やエンジン音を含め走行フィーリング等が新車時により近づきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
スラッジクリーン作業ができ無い車は有るのでしょうか? |
|
|
 |
|
ロータリーエンジン、水平対向エンジン、インナーカートリッジ式オイルエレメントタイプは当社では作業出来ませんのでよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
当社では 50,000kmごとの施工をお薦めしております。(フィーリングの違いを体感できると思います。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
オイルの銘柄を変える前に作業作業するのがいいのでしょうか? |
|
|
 |
|
エンジンオイルの添加剤には相性が有ります。オイルの銘柄を変えるときに一度スラッジクリーンでリフレッシュしてみてはどうでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
オイル、オイルエレメントの持ち込み作業も出来るのでしょうか? |
|
|
 |
|
オイル、オイルエレメントの持ち込みでの作業も承っております。お好きな銘柄のエンジンオイルをお持ちください。当社でもワコーズ、モチュール製品を取り扱っております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
トリートメントは毎回入れたほうがいいのでしょうか? |
|
|
 |
|
トリートメントは傷ついたシリンダー壁等の修復剤なので入れなければいけないモノではありませんが入れたほうがよろしいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
スラッジクリーンの作業時間はどれくらいでしょうか? |
|
|
 |
|
お車により多少違いますがだいたい1~2時間ぐらいだと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
最近エンジン音が大きくなってきたのですが小さくなりますか? |
|
|
 |
|
スラッジが溜まってきますと細かいオイル通路をより細くしてしまいカムシャフトなどにオイルが回りにくくなります。オイルの回りが悪くなるとエンジン音も大きくなります。
この場合スラッジクリーンを施工することによりエンジン音も静かになると思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
基本的にパワーアップすることは出来ませんが、オイルがエンジン内部の隅々まで行き渡りますので潤滑不足による抵抗が減りますのでエンジンの回りも良くなる車も有ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
基本的に性能以上に上げる事は出来ませんが、オイルがエンジン内部の隅々まで行き渡りますので潤滑不足による抵抗が減りエンジンの回りが良くなり燃費の良くなる車も有ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
オイルシール等ゴム類を傷める事は無いのでしょうか? |
|
|
 |
|
良く心配されますがエンジンを傷めるような材料は使用しておりませんので、大丈夫です。実績でも実証されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
当社は完全予約制の為お早目のご予約お願いします。TEL、メール、BBSどれでも結構です。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
代車も用意しております。ご予約の際にお申し出ください。代車は保険料負担金として1貸し出し48時間まで1回 1,050円 掛かります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社 港北自動車
TEL 052-652-2441 |
|
Copyright
(C) 2008 kouhokujidousya Corporation. All Rights Reserved |